忍者ブログ
どうやら漫画紹介blogになりつつあるという現実
2025.04.23
#
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.10.20
#284

ハワイから無事帰宅。
1週間の海外滞在は長いようで、短くもありました。
気に入った写真もあるし、積もる話も色々あるんですが、それはまた整理ができてからで。

そんな訳で、再び通常更新モードに戻りますよー。
どこまで続けられるかは分かりませんが。

ところで、空港からはバスで帰宅したわけですが。
飛行機のエコノミークラスより、高速バスの座席の方が座り心地が良いのはどういうことだ!
まぁエコノミークラス症候群なんて言葉があるぐらいだし、エコノミーは体に負担が大きいことは重々承知なんですが。
おかげで高速バスではぐっすり眠れました(笑

拍手

PR
2009.10.18
#283

タイトルはDDRフルフルパーティのdj TAKA氏の曲名から。
ラスベガスに続く砂漠の道を車で走り抜けているイメージ、だそうです。
この写真はショッピングモールの駐車場から撮ったんだけどね。

そんなわけで、ハワイでの学会発表は終わりました。
心残りな点はたくさんあったのですが、まぁとりあえず一通り終了ってことで。
今はホテルの無線LANに接続しながら、こうやって更新をしています。

長かった滞在期間も、あと1日で終わりです。
その後はまた都会の喧騒に飲まれるわけで、慌しい生活が始まりそうですが…。
それでは、次は日本でお会いしましょう(笑

拍手

2009.10.12
#282

えーるさんにしてやられた!(何
…真面目な文章の中にさりげなくネタを仕込む、こういう才能って僕には欠けてるんですよねぇ。
もっと遊び心を取り入れて文章を書きたいなぁ、そう思う次第。

それはともかく。

ハワイに行きます。
…いや、遊びじゃないんです。
先日言ったように、学会発表をすることになりまして。
その会場であるハワイ島に行く、というわけです。
常夏の島で、ホテルの会議室に幽閉されてひたすら議論するという、一般の方から見れば酔狂(失礼!)な1週間ですが、しっかり話せるよう頑張ってこようと思います。
発表が終わったらしばらくはリゾートも楽しめるしね(笑

そんなわけで、1週間ほど日本とはお別れです。
このblogの方もその間は更新ストップとなります。
まぁ元々そんなに更新頻度高くなかったけどw
来週の月曜にはまた戻ってきますので、それまでしばしのお待ちを。

それでは、行ってきます…!

拍手

2009.10.11
#281

らき☆すた(7)
作:美水かがみ / 出版社:角川書店
掲載誌:コンプティーク、コンプエース 等

ストーリー:2 / キャラ:5 / テンション:3 / ギャグ:3 / 恋愛:1
(最大値は5)

オタクな女の子・泉こなたは、好きなもののためには努力を惜しまない女の子。そんな彼女を中心に仲良しな友達との日常を、ゆる~く描いた思わずニヤリとするお話です。

説明不要の人気シリーズですね。
ゲーマーズ新宿店では入口に壁のように積まれていた、文字通り「圧巻」…(笑

● 地域貢献型ゆるゆる系4コマ漫画
そんなわけで今巻も、主にサブカル方面の比重高めの日常系4コマです。
漫画・アニメ・ゲーム系だけでなく、買い物や食事などの日常生活ネタも豊富なので、そんなにネタに詳しくなくても楽しめます。
(もちろん知っている方がもっと楽しめますけどねw)
キャラも豊富に揃っているので、自分と似た性格、共感できるキャラを見つけるのも楽しみの一つ。
僕の場合だと、性格的な面で共感できるのはかがみかなぁ…と思ったり。
今回は新たに、委員長で隠れオタクの「岩瀬いずみ」が登場しましたが、人前で本性を隠さないといけない悩み、という点で僕も共感するところがあったりします。

● 時間軸は?
6巻でこなた達が高校卒業したのはてっきり夢オチかと思っていたら、本当に卒業して大学に入っていたんですねw
こなたとみさおが同じ大学に進んだり、ななこ先生がゆーちゃん達のクラスの担任になったり…と、大きく場面設定が変わった今巻。
まぁ、人間関係や話の流れは全く変わってないわけですが(笑

…あと、みゆきさんが(人気的な面で)可哀相だ(汗
あまりに完璧すぎるのも、ってことなのか。いい子なのに。

拍手

2009.10.10
#280

まんがタイムきらら11月号。
今回の巻頭特集にて、アニメ「けいおん!」の公式ガイドブックが12月に発売されることが判明。
さらに、ライブイベントも12月に開催されるとのこと。
DVDも続々発売中だし、11月にはアンソロ漫画も発売予定。
アニメの放送が終了しても勢いはまだまだ止まらないようです。
さて、原作の時間進行は…?

けいおん!/かきふらい【巻頭カラー】
澪が「ロミオとジュリエット」のロミオ役…となると、悪い予感しかしない(笑
さらに律がジュリエット役、となると…!
その状況を一番楽しんでいるのはムギなのでした。
というか今回のムギは可愛すぎる。「えへ~(はぁと)」の表情なんか特に。
あれ? 今回唯って空気だったような…?(何

ゆゆ式/三上小又
最初の「メチャメチャ陣形じゃ!」でいきなり大爆笑したよ!w どこが「歴女」だw
今回のを読んだせいで「ポテト」という言葉を聞くだけで笑ってしまいそうになりそうです。どうしてくれる!w
…そういえば「部活のテーマ」が設定されたの自体久しぶりのような気がするw

あっちこっち/異識
蘇る鬼ごっこの悪夢。
そんなわけでいつもの5人+3人で、学校を舞台としたゲーム大会第2弾。
結局基本的な展開は前回と同じなんですが、咲や佳奈といったサブキャラが以前よりも前に出てきてますね。京谷君はかわいそうな子だw
そして最後は姫っちの意外な活躍。普段は貧乏くじばかり引いてたけど、よかったね姫っち。

ダブルナイト/玉岡かがり
最近の稲穂はユキちゃんにご執心ですね。ということで今回はお菓子作り。
そして加速するじいの変態っぷり。ついに稲穂にまで殴られたw
いぶきは相変わらずいろいろ残念な子だよなぁ。でもそこがいいw

拍手

2009.10.09
#279

ネットラジオをやっていて「話すこと」にはだいぶ自信がついてきたのですが、それは甘いことを思い知らされた今日この頃。
…何のことかというと、学会発表の話です。
学会の発表というのは(当然のことですが)制限時間が決まっていて、今回の制限時間は12分。さらに英語。
そんなわけで研究室で発表練習をしているのですが、
1回目のリハーサルは14分かかり「長すぎる」と言われ。
2回目のリハーサルは8分で終わり「短すぎる」と言われ…。
この辺のさじ加減というのは難しいものです。

個人でやるネットラジオは基本的には時間が定まっていないので、話したいことを好きなだけ話せてしまうんですね。
あることを話しているうちに、あれも話したいこれも話したい、とアイデアが浮かび、結果長時間話してしまうというのはよくある話。
まぁ、話し手とリスナーが相互にコミュニケーションをとるというネットラジオの特性から言えば当然なんですが。
要は「必要とされる話のスキルの種類が違う」ということか。

そういえば昔「5分間ラジオ」とかやってたなぁ。
5分サイクルで話をまとめていく放送、かなり難しかったけどあれはあれで面白かったです。
ネタに困ったらああいうのをやってみてもいいかも、と今ふと思ったりするわけでした。

拍手

2009.10.08
#278

…気に入った(何

自分の持っていないモノを他の人が持っていたりすると、羨ましく感じますよね、ってことで。
僕はどうもその傾向が強いような気がします。
他人が自分のできないことをしていると悔しい。
ひがみ根性…というよりは、むしろ「負けたくない」という気持ちのような。
ある意味、僕が新しい行動をする原動力なのかも。
この性格のおかげで成功も失敗も重ねてきました。

と深刻そうに書いてしまいましたが、何が言いたいかというと。
…人間、他人を気にすることができるってのは幸せだよね!
本当に余裕が無くなってしまうと自分のことで精一杯になってしまう。
他人の些細な動きすら考慮できなかったり。
そういう心理状態が自分でも恐ろしかったりするわけです。

「忙殺される」という言葉の意味が少し分かったような気がします。
まぁそれでもこうやって呑気にblog更新してるんだけどさ(笑

拍手

2009.10.06
#277

更新のネタが無いから…という訳でもありませんが、記事のカテゴリを再編成しました。
最近「アニメ・漫画」カテゴリの記事が増えまくってるので、この辺でいったん整理をしておいた方がいいだろう、ということで。
とりあえず、新しいカテゴリを2つ作成しました。

● 4コマ単行本
その名の通り、買った4コマ漫画単行本のレビューです。
基本的なあらすじと、あと感想をちょこちょこ。
多少宣伝っぽいところもありますが、まぁ気にせず見てください(笑

● 4コマ定点観測
4コマ漫画雑誌のレビュー。
注目している各作品の内容についての感想とか。
ゲスト作品でも面白いと思ったのがあれば観測しますよ。

それ以外の記事については「アニメ・漫画(その他)」カテゴリとして従来どおり扱います。
あと、「けいおん!」と「かみさまのいうとおり!」に関しては記事が少なかったので、新設した各カテゴリに統合。
こうやって見てみると、このサイトがどんどん漫画主体にシフトしているのがよくわかりますね(笑

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
漫画紹介について
漫画紹介データベース
このサイトで紹介している漫画の一覧表。記事へのリンクあり。
テンプレートについて
漫画紹介で使用しているテンプレートについての解説。
Profile
Webmaster: あおいびと◆kLyLn7ACTY
(旧名: 青い快速)
email: moterjin(at)gmail.com

第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
  √^~β
  ( ゚д゚)
  ,ノ ヽ ヽ
  > >
Twitter
自己主張
2010.11.10現在
<IIDX18 Resort Anthem>
 カードネーム: DJ R.AK2Y
 IIDX ID: 9126-2300
 段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
 カードネーム: r.AKTY
 キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
 ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
 カードネーム: R.AK2Y
 DDRコード: 1108-5677
 ダンスドリル: SP LV11
pixiv
最新コメント
[10/02 紅玉国光]
[06/30 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[12/28 ---]
[09/28 koba]
[09/11  ]
[08/30 来島ゆう]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 青い留置線・改 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]