2010.03.29
#423
ひだまりスケッチ(5) | |
■ データ | |
作 | 蒼樹うめ |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
掲載誌 | まんがタイムきららCarat |
■ 公式紹介文 | |
TVアニメ第3期も絶好調放送中の「ひだまりスケッチ」最新第5巻が発売!! まだまだ初々しい1年生たちも加わったゆののひだまり荘での生活は、親友の宮子、先輩の沙英&ヒロと繰り広げる、とびきり楽しい毎日ですっ! | |
■ 評価(最大値は5) | |
ストーリー | ★★★☆☆ |
キャラ | ★★★★☆ |
テンション | ★☆☆☆☆ |
ギャグ | ★★★☆☆ |
恋愛 | ★☆☆☆☆ |
アニメ第3期の放送もあっという間に終わってしまいましたが、原作はまだまだ進行中の「ひだまりスケッチ」。
ついに単行本5巻、なかなかの長期連載の域に入ってきました。
アニメや掲載誌の記事であらかた感想を書いてしまったので、ここで改めて感想を書くのはなかなか難しかったりします(汗
●先輩と後輩と
前巻で登場した1年生の乃莉ちゃんとなずなちゃんも、徐々にひだまり荘に馴染んでいきます。
内気でまだまだ頼りないなずなちゃんを、乃莉ちゃんが優しく(?)リードしてあげるシーンが多め。
蒼樹うめ先生お馴染みの優しいタッチで描かれます。
特にホームシック気味のなずなちゃんを励ます「なずなさんシクシックの巻」は必見。
この二人、いずれは沙英さんとヒロさんみたいないいコンビになるような気がします。
先輩になったゆのっちは1年生たちをサポートしてあげようとするものの、まだまだ空回りも多め。
それでも少しずつ、前に向かっていることを実感します。
ひだまりスケッチはゆのっちの成長物語。
沙英さんとヒロさんは3年生になり、ハネムーン…ではなく修学旅行へ。
楽しい経験と同時に、近づいてくる受験・卒業、そしてこれからの進路を意識していきます。
あとがきの「もう戻らない時間を、大切に丁寧に感じながら」という言葉が印象的です。
しんみりとしてしまうシーンも多いですが、もちろん今まで通り、明るい笑える場面も満載です。
吉野屋先生や大家さんもいつも通りですよ!(笑
PR
コメント
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/29)
(03/06)
(02/10)
(02/08)
(02/06)
(02/05)
(01/20)
(01/16)
Profile
Webmaster: あおいびと◆kLyLn7ACTY
(旧名: 青い快速)
email: moterjin(at)gmail.com
第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
email: moterjin(at)gmail.com
第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
√^~β
( ゚д゚)
,ノ ヽ ヽ
> >
( ゚д゚)
,ノ ヽ ヽ
> >
カテゴリー
Twitter
自己主張
2010.11.10現在
<IIDX18 Resort Anthem>
カードネーム: DJ R.AK2Y
IIDX ID: 9126-2300
段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
カードネーム: r.AKTY
キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
カードネーム: R.AK2Y
DDRコード: 1108-5677
ダンスドリル: SP LV11
<IIDX18 Resort Anthem>
カードネーム: DJ R.AK2Y
IIDX ID: 9126-2300
段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
カードネーム: r.AKTY
キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
カードネーム: R.AK2Y
DDRコード: 1108-5677
ダンスドリル: SP LV11
pixiv
リンク
最新コメント
[10/02 紅玉国光]
[06/30 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[12/28 ---]
[09/28 koba]
[09/11 ]
[08/30 来島ゆう]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析