忍者ブログ
どうやら漫画紹介blogになりつつあるという現実
2025.02.09
#
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.09.16
#117

ぎゃーーーーー
シューゲイザー(EX) 逆ボーダー。
今日こそはクリアできるかと思ったんだけどなぁ。

トレイン検定は宣言どおり、+100点してきましたよ。
全国記録も当然のようにアップしてましたけどね(汗

近畿の駅百選には大阪市営地下鉄の梅田駅も入ってたんですね。
知らんかった。

拍手

PR
2008.09.14
#115

ウィーズ先生「フフフ、そろそろ限界ではないか?」
シャロン「そ、そんなことありませんわ!」
…いや、すでに限界が来ています(汗

巷ではQMAのDS版が出ているそうですが、DSを持ってない僕は久々にアーケード版に復学です。
…なんかドラゴン組になってるんですが(汗
…周りがみんな賢者↑ばっかりなんですが(汗
…この組で4位とか無茶なんですが(汗 (←上級魔術師の昇格試験)
まぁ、下の組に降りてやり直すか…。
既に魔法石がカンストしてるけど気にしないよ!

「トレイン検定」が始まったんだってさ。ふーん。

(光源が反射して見えづらいのですが、この回でスコア更新したので、点数は最高スコアと同じです)

2回プレイして、検定試験では初のSランク合格。
正直全然できなかったらどうしようかとか不安だったのですが、よかったよかった。
反応速度を上げればあと100点ぐらいは上がるかな。
全国記録は4900点台だそうです。どうしろと。
エリーザ先生に「調べておきなさい」と言われたので、答えられなかった問題は下のほうにまとめておきます。

こちら「理科学検定」。
日本理科学検定協会監修だそうですよ。
どんなマニアックな問題が出るかと思ったら、問題の内容は割と常識的な問題。
専門的な知識はほとんど必要ないです。
こちらも2回受験してSランク到達。ギリギリだ…。
「理由を答えなさい」という問題が多いため、選択肢を読むだけで一苦労です。はい。

久々にゲームカテで記事を作ったついでに、ポップンのプレイ記録も。
V(EX)クリア!
これ2週間ぐらい前だけど。
問題はやっぱりデニム(の成り損ない)のような交互連打なんですが、きれいに取ろうとするよりは、ごり押し気味でも必死に取りにいくほうが残ったような気がします。
ねぶた(EX)のラストあたりが練習になるかな?

しかし最近はクリア・スコアスキルともに低迷気味で、以前はクリアできていたはずのレベル40~41の曲がクリアできないことが何度も…。
トイコンテンポラリー(HYPER)をプレイしまくったおかげで、階段は以前よりも取れるようになってきてるんですが。

拍手

2008.07.30
#86

アニメヒーローR(EX)クリアきたあああああ!
クリアできたのが自分でもびっくりです。
リズムがとりにくく、判定も辛い譜面ですが、ゲージは上がりやすい。
無我夢中で手を動かし続けたのが勝因かも。

「あつまれ! ポップンパーティー」はようやくメインのテーブルを抜け、周囲のテーブルの解禁に入っています。
とりあえず、最近プレイした高レベル譜面の感想を簡単に。

● エピックポエトリー(EX): 前半はただの同時押しなのでコンボ数稼ぎによさそう。
後半もそこまで難しくないと思います。

● ネガメロック(EX): 個人的に今作最大のアホ譜面(笑。初見は落とした(汗
餡蜜すればクリアは可能ですが、なんだかなぁ…。

● ヒップロックREMIX(EX): まぁ確かにこれは逆詐称ですな。
イントロの音が聞こえない…。

● 和風プログレッシブ(EX): クリアできるかできないか瀬戸際の面白い譜面。
これは本当に体調と天候に左右される…。

● ヴァイオリンプログレッシブ(EX): 譜面だけ見ると結構難しいですよ、これ。
ホームでレベル43までクリアしてる人が、この譜面でコンボ切りまくってた。
ゲージの回復が早いのが救いですね。

● プログレッシブ(V)(EX): まさかVがくるとは思いませんでしたよ。
難しいのはやっぱり「V地帯」だよなぁ。
ノート数も相まって終盤は手が動かん。


…しかし、考えてみたら来週には普通に全解禁されるんだよなぁ。

拍手

2008.07.07
#73

理論物理では当然数式を扱うのが主なのですが、ちょっと計算をしたいとき、紙に書くのは勿体ないということがちょくちょくあります。
そこで、100円ショップでホワイトボードを買ってきました。
ホワイトボードと言っても手で持てるような小さいものですが、結構役に立っております。

で、このホワイトボード、ちょうど人の顔ぐらいの大きさだなぁ、と思いまして…

こういうの一度やってみたかったんですよ(何
携帯電話の「自分撮り機能」なんて、初めて使った。


さて巷では、ポップンミュージック PARTY♪が稼働中でございます。
現在は「あつまれ!ポップンパーティー」という、隠し曲を解禁していくイベントが進行中。
その中で毎回恒例の、その作品で最も難しい曲ばかりを集めた「HELLコース」というのがあるのですが、今回はものすごいことになってるらしい。
早速ニコニコ動画に上がったので、見てみました。
(アカウントもってない方はごめんなさい)

前3曲からして難しいのですが、問題は4曲目の「トイコンテンポラリー」。
中盤、まさに「わけのわからないもの」と形容するに相応しい譜面が降ってくるわけで…。
こんなのクリアできる気がしないよ。ふぅ。

そんなわけで、僕は背の届く範囲でまったりとプレイしております。
最近の成果。

エモ(EX) フルコンボ達成!!
スコア出るかなーと思って漫然とプレイ → あれ? 全然BAD出ないな → ひょっとしてこれフルコンボできるんじゃね? → まさか、本当にフルコンだと…!?
という流れでした(分かりにくい
リザルト見た後もしばらく震えが止まらなかったよ。


Web拍手レス、いきます。

> カラー絵ありがとうございます~♪ [2008.7.2]

どもです~。
あんなのでよろしければw
オリキャラももう少しカラーの絵を増やしたほうがいいかもしれませんね。
そんな余裕ないけど(汗

> おおっ、‘ひだまり~‘にハマられましたか。お好みはどの娘で? [2008.7.6]

なんという難しい質問をされる…(何
みんなそれぞれ個性的で好きですよー。
「逃げた」とか言わない!
でも宮ちゃんは、アニメを見てさらに気に入ったかなぁ。

そういえば、ヒロさんの中の人は「QMA」のリエルさんも演じてたことは知ってたけど、宮ちゃんの中の人はマロン先生の中の人と同一人物だったんですね。
何を今更、と思われる方もいるかもしれないけど、知ったときは驚いたなー。
声優さんの世界って奥が深いんだなー、って思った。

拍手

2008.05.13
#58

NOVAうさぎのゲームde留学!?の第16回全国一斉テスト「フレッシュマンズカップ」は、5月11日(日)で終了。
地元からも撤去されかなり疎遠になっていましたが、とりあえず名前は残しておこうということで、5月10日(土)にプレイしてきました。

…と2行で済ませたけど、そこに行くまでの道のりが長いわけで(汗
現在このゲーム、神奈川県内には2店舗しか残っていません。
今回行ったのは「ドラマ港北インター店」
ゲーセンに限らず郊外にある施設の常なのですが、駅からかなり離れた幹線道路沿いにあるわけです。
こりゃ、一筋縄ではいきそうにないな…ということで、今回は横浜市交通局の1日乗車券を使用。
これで最寄駅の新羽駅までの電車と、そこからのバスの運賃がまかなえます。
新羽駅からのバスは8分に1本ぐらいの間隔で出ているので、まだ救いがあります。

前置きが長くなってしまったけど、ようやく目的地に到着。
店内はかなり広々としています。
(折しも三国志大戦の大会が開催中だったり…)
ゲームde留学!?の生存者は…2台!
この時期に2台残ってるとはびっくり。

とりあえず、今季初めての全国テスト受験。
最初の結果は…

1回目

時間足りねぇええ。
「フレッシュマンズカップ」と名乗っておきながら、問題数は「特盛カップ」並!
流石にこのまま帰るのも悔しいので、さらに2回プレイし、最終成績はこうなりました。

3回目

まぁこれぐらいは取っておかないと。
そう何回もやるわけにもいかないので、ここでストップ。
あとはランキング発表を待ちましょう。

この店、他にも音ゲーも一通り揃っているので、IIDXもプレイしておきました。
モニターはお馴染みの旧モニターなので、プレイにはまったく問題なし。
これで制覇店舗数は33店舗、まだまだいけるか!?

おまけ。
市営地下鉄・新羽駅構内はこんな感じ。

新羽駅

地下鉄だけど地上駅です。
ニュータウン鉄道の風景って、やっぱり独特だよなぁ。

拍手

2008.04.26
#47

ポップンの隠し曲は2週間で解禁されるんですね。
というわけで、最初の隠し曲3曲が解禁。
「ケルトランス」(EX)確かに叩きにくいなー。

ジュエリーロック(EX)

今週の隠し曲、家庭用ポップン13より「ジュエリーロック / jewelry girl*」。
最近の家庭用をプレイしていない僕にとっては、実質的に新曲。
「1Pと2Pで名前が異なるキャラを使って担当曲をプレイ」という条件は斬新ですな。
最近は1Pと2Pで別々のアクションをとるキャラも増えてきて、デザイナー陣の「こだわり」があるのかも?

EX譜面はレベル37妥当ですね。
リザルトで分かるように同時押し主体で判定は甘いです。
(最近こういう曲増えたなぁ…。)

隠し曲2曲目、「マキシマム / Mighty Guy」。
キーマニからの移植曲。作曲は村井氏です。
条件は「キーマニからの移植曲を2曲、ビートポップ君でプレイ」。
今までのオジャマ系の条件に比べればずっと楽だ…。

キーマニから来ただけあって、シンセ音をひたすら叩かせる譜面。
特にEX譜面ラストの螺旋階段、あれはひどい…。
何とかクリアしましたが、レベル37相応の人にはきついかと。

3曲目は待望されていた「ヴィジュアル4」ですか。
出現条件はリザルト系、ということで…これは狙って出さないと無理だなぁ。
今まで隠し新曲の出現条件は「特定のキャラを使って特定の曲をプレイ」という簡単なものだったのに、なぜここで…。
よし、解禁待ちだ(爆


あ、IIDXはついに31店舗制覇しました。
ということで「SUPER STAR 満」のボイスが使用可能に!
…微妙だ(汗

クリア収穫:
  MINT(HYPER) HARDクリア
  GREEN EYES(ANOTHER) HARDクリア
  Scripted Connection⇒ N mix(ANOTHER) HARDクリア
  GENOCIDE(ANOTHER) クリア
「⇒N mix」(A)の縦連打で落ちるかと思った…。
乱打や階段、同時押しあたりはある程度捌けるのですが、縦連打は本当に苦手。

拍手

2008.04.21
#46
インフィニティ(EX)

今週の隠し曲2つ目、「インフィニティ / kaleidoscope」。
家庭用ポップン9からの移植曲です。

条件となるオジャマの「偽ポップ君の嵐(ずっとON)」は一見難しそうに見えますが、同時に「ファットポップ君」「キャラポップ君」などをかけることによって大幅に見やすくなります。
プレイする曲の指定もないので、個人的には「ケルトランス」の出現条件よりずっと楽だと思います…。

この曲調で地味にノート数1200超。
体力譜面というほどではないですが、結構忙しいです。


一方、IIDXの方も結構な収穫。
1st Samurai(HYPER)をHARDクリアしたのを皮切りに…

garden(ANOTHER) HARDクリア

garden(ANOTHER) HARDクリア。
かつてこの曲に苦戦していたのが嘘のようです。
といってもこの曲は後半に難所が集中しているので、中盤が捌けるならばHARDの方がクリアしやすいかも。

Second Heaven(ANOTHER) クリア

Second Heaven(ANOTHER) クリア。
まぁこの曲はほぼ最後殺しなんですが。
二重階段もある程度さばけるようになってきました。
BAD+POOR27だから、HARDクリアも狙えるかな?

拍手

2008.04.21
#45

NOVAうさぎのゲームde留学!?の第16回全国一斉テスト「フレッシュマンズカップ」が始まりました。
前回の全国テストから2ヶ月の間が空いてしまいましたが、無事開催できた模様。
ゴールデンウィークを挟んでいるためか、これまでの全国テストに比べて期間が長めのようです。

というわけで、学校帰りにファンファンに寄ってみました。 …が!
以前来たときと比べて、ゲーム機の配置が変わっている。
まさか…と思って近づいてみると…。

撤去されてました。

正直なところ、ついに来たか…という思いです。
まぁ遅かれ早かれこうなることだったので、この時期まで残しておいてくれたファンファンの店員さんには感謝したいと思います。
個人的には、この店に最後まで残っていたのはちょっと意外でしたが(何

設置店舗検索によれば、関東一帯では神奈川県に残り2店舗、千葉県に残り2店舗のみの模様。
もはや、このゲームは気軽にプレイできるものではなくなっています。
「フレッシュマンズカップ」なんてやってる場合じゃないよ!(何

これ以上コンスタントにプレイを続けるのは不可能。
…ということで、不本意ながら僕の「NOVAうさぎのゲームde留学!?」は、これにて卒業とさせていただきます。
2年前のロケテスト以来、そこそこ目をかけていたゲーム。
稼動当日は、実験を早めに切り上げてプレイしに行ったような記憶が…。
その当時からプレイ人数少なかったけど…。
数回の全国テストを経て、「ランキングに載る楽しみ」というのも味わわせてもらいました。
結局、一度も3位以内に入ることはできませんでしたが。

今まで応援してくださった皆様、またスコアを競った皆様、本当にありがとうございました。
あと、一部の方にはこのゲームのことをしつこく話題に出し続けてしまい、申し訳ございませんでした。
好き嫌いはともかく、ここまで愛着を持てたゲームというのも、そうそう無いかも。

ゲームの中での留学はこれで卒業。
今度は、本当の留学を目指す時期だ!

あと、英会話教室を選ぶときには注意しようぜ!(何

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
漫画紹介について
漫画紹介データベース
このサイトで紹介している漫画の一覧表。記事へのリンクあり。
テンプレートについて
漫画紹介で使用しているテンプレートについての解説。
Profile
Webmaster: あおいびと◆kLyLn7ACTY
(旧名: 青い快速)
email: moterjin(at)gmail.com

第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
  √^~β
  ( ゚д゚)
  ,ノ ヽ ヽ
  > >
Twitter
自己主張
2010.11.10現在
<IIDX18 Resort Anthem>
 カードネーム: DJ R.AK2Y
 IIDX ID: 9126-2300
 段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
 カードネーム: r.AKTY
 キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
 ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
 カードネーム: R.AK2Y
 DDRコード: 1108-5677
 ダンスドリル: SP LV11
pixiv
最新コメント
[10/02 紅玉国光]
[06/30 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[12/28 ---]
[09/28 koba]
[09/11  ]
[08/30 来島ゆう]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 青い留置線・改 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]