忍者ブログ
どうやら漫画紹介blogになりつつあるという現実
2025.02.11
#
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.03.13
#199

ふら・ふろ (1)」(カネコマサル/まんがタイムKRコミックス)。
「まんがタイムきららCarat」に連載中のこの作品ですが、他作品のような「4コマ漫画」の形式ではなく、自由にコマ割をしつつ1ページで完結させる「1ページコミック」というフォーマットをとっています(詳しくは公式サイトで試し読みもできるのでそちらで)。

アパートの管理人・ハナとナツは、毎日が極貧生活。
出費を切り詰めたり、おいしいものを夢見たりと平凡な毎日を、独特の作風で描いた作品です。

いつもテーマになるのはたわいも無い事項ですが、ハナがハイテンションで騒ぎ、それにナツがあくまで冷静にツッコむという流れが面白い。
日常を描いた漫画は多くありますが、この作品は特に生活感が強く出ています。
平凡な毎日を、もっと楽しくしていこうとする二人の様子は見ていて楽しめます。

拍手

PR
2009.03.05
#196

けいおん!(2)」(かきふらい/まんがタイムKRコミックス)。
4月からのアニメ化を控え、単行本第2巻が発売。
ゲーマーズでの購入特典としてポストカードが2枚ついてきます。
ムギちゃんかわいいよムギちゃん(何

この巻では、軽音部の4人は2年生に進級。
そして新入部員の梓が登場するわけですが、マイペースな先輩達の姿に、若干あきれ気味の梓。
それでも軽音部の一員として、次第にその雰囲気に馴染んでいく姿が描かれています。

いろいろな意味で前巻をスケールアップした今巻。
相変わらず能天気な唯に、ツイてない役どころの多い澪。
ムギちゃんの妄想癖、そしてさわちゃん先生のコスプレ衣装製作癖も止まるところを知らず。
唯の妹・憂も高校に入学し、大活躍しています。

あと、裏表紙のカバー裏がひどい(笑

拍手

2009.02.23
#191

らき☆すた (1)(2)(3)(4)(5)(6)」(美水かがみ/角川書店)。
最近ここも4コマ漫画レビューサイトになりつつある(?)し、読むなら今だ! ということで、古本屋から6巻まとめてゲット。
「今更かよ!」とか言われそうですが(汗

この作品は、オタク女子高生・泉こなたとその友達が繰り広げる、のほほんとした日常を描く作品。
一言で表すとすれば、「あるあるネタ豊富」。
日常生活の中のちょっと気になること、漫画やアニメ・ゲームにハマって思わずしてしまうこと、そんなネタが満載。
紹介文の「思わずにやけてしまう」という言葉が実にしっくりくる作品かと。

あとはキャラの多彩さも魅力ですよね。
一通り、学園モノのテンプレは押さえてる感じで。
ちなみに僕はななこ先生が気に入った(何
あと、かがみとつかさはセットで好きです。

拍手

2009.02.10
#186

GA-芸術科アートデザインクラス-(1)(2)」(きゆづきさとこ/まんがタイムKRコミックス)。
Caratで連載中の作品。
今年はアニメ化も予定されています。

とある高校の美術専門クラス「芸術科アートデザインクラス」、通称「GA」。
そのクラスの1年生の女の子5人が繰り広げる、美術に囲まれた毎日を描く作品。
爆笑するようなギャグはありませんが、まったりと楽しめる作品となっています。

美術に関する豆知識が散りばめられたこの作品。
特に「色」「色彩」に関するエピソードが豊富で、そのためか本自体も通常のKRコミックスと違い、要所要所にカラーページが挿入される、という形になっています。
(雑誌掲載時のカラーページは全てカラーで収録してるんだそーな)
他にも画材の話や技法の話など、専門的な話も新鮮。

GA1年の5人以外にも、2巻では美術部の3年生や、美術担当の先生達のエピソードも収録。
個人的には美術部の皆さんの掛け合いが好きですw

拍手

2009.02.07
#184

けいおん!(1)」(かきふらい/まんがタイムKRコミックス)。
4月からアニメ放送決定!
書店などでもプッシュされてる一作。

高校に入学した平沢唯は、まったくの音楽初心者にもかかわらず「軽音部」に入部。
同級生の女の子3人とバンドを組み、ギターを担当することに。
そんな軽音部の悪戦苦闘…するでもない、まったりとした活動風景を描く作品。

「ちょっととぼけた主人公」「恥ずかしがり屋」「元気娘」「お嬢様」「ダメな先生」と、学園モノのテンプレートをしっかり踏襲したこの作品。
そんなに真面目に活動するわけでもなく、普段はお茶菓子をつまみながら談笑…というのも和みます。
作者自身もギターに精通しているようで、要所要所に登場する音楽ネタがストーリーにアクセントを添えているような。
あと、顧問のさわちゃん先生のキャラが結構いい味。(笑

今月末には単行本2巻が出るそうです。
アニメと併せて期待しておきましょう。

アニメ化アナウンスされている3作品を並べてみた。
「GA」のレビューはそのうちまた。

(2009.2.10追記)
アニメ公式サイトが本稼動!
製作は京都アニメーションですって。
Webラジオも配信されているので要チェック。

拍手

2009.01.27
#179

キルミーベイベー(1)」(カヅホ/まんがタイムKRコミックス)。
うらバン!」と同じく、前にCaratを読んだときに一目惚れしたので今回購入した作品。
発売を楽しみにしておりました(笑

ごく普通の学校に通う少女・ソーニャは、なんと組織に属する「殺し屋」。
といっても日常生活では物騒なことも無く、天然ボケの友達・やすなと漫才のごとくドタバタを繰り広げる毎日。

とにかく、やすなのキャラがいい味出してます。
いつもソーニャをおちょくっては反撃されているわけですが、たまに知恵を出して対等に渡り合ったりすることも。
ソーニャも完璧に強いわけではなく、動物やお化けを怖がったり、自分の投げたボールがはね返ってきて当たったりと、ちょっと間抜けな一面を見せているところも見所です。

突飛な設定に見えて、しっかりギャグ要素が入っている一作。
これからの展開に期待です。

拍手

2009.01.04
#169

2009年もこのサイトでは4コマ漫画(主にきらら系の)を紹介していきます。
というわけで、まずは新年1冊目、古本屋でゲット!

「ひろなex.(1)」(すか/まんがタイムKRコミックス)。
元気いっぱいの中学生・広菜は、テレビの探検番組に感化され、友達を巻き込んで「探検隊」を結成。
…といっても何が変わるわけでもなく、遊んだり、ゲームをしたりの日常。
そんなほのぼのとした日常を描き出す作品です。

とにかく、まったりとした作品。
探検隊とはいえ別段危険なことをすることもなく、特に事件も無し。
絵の密度もセリフの密度も少なめ。
でも、日常的な会話や出来事の数々に、どこかほっと一息つけるような作品…だと思う。

あと、何気に懐かしいネタがかなり入ってます。
メインとなる「探検隊」のテレビ番組の他、レトロゲームネタはかなり多めです。
他にも、コマの隅にさりげなく変なキャラが混じっていたりも…。

気に入ったので、2巻も購入しました。
その紹介はまた次の記事で。

拍手

2008.12.30
#166

「あっちこっち(2)」(異識/まんがタイムKRコミックス)。
人気急上昇中の「ツンネコ」(←作中でもこう呼ばれている)ラブコメ第2巻。
ツンネコちびっ娘のつみきさんと、女の子の気持ちに鈍感な伊御さん、そして愉快な仲間達が繰り広げる賑やかコメディです。

つみきさんの立ち居振る舞いは前巻と変わらず、ですが気持ちデレ分多め。
猫化したり、髪の毛を逆立てたり、頭から湯気を出したり、鼻血を出したり…とテンプレ通りの照れ方ですが、それがまた笑えます。
印象的だったのはバレンタインの話。
珍しく泣いてしまったつみきさん、そしてそれに優しく対応する伊御さん。
見てるこっちが恥ずかしいぜーw

あと、前巻でも思ったのですが、この作品は何気に戦闘シーンがリアルすぎるw
この巻でも雪合戦、校内鬼ごっこ、バレーボールなどの対戦が行われていますが、どれも「遊び」を超越した内容。
バズーカで雪球を連射したり、重力を超越して壁を走ったり、バレーボールの試合でなぜかスープレックスしたり…。
登場人物みんな戦闘能力が高すぎです。(姫を除く〔汗)
これ、この作品の重要な見所だと思うんですよね(何

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
漫画紹介について
漫画紹介データベース
このサイトで紹介している漫画の一覧表。記事へのリンクあり。
テンプレートについて
漫画紹介で使用しているテンプレートについての解説。
Profile
Webmaster: あおいびと◆kLyLn7ACTY
(旧名: 青い快速)
email: moterjin(at)gmail.com

第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
  √^~β
  ( ゚д゚)
  ,ノ ヽ ヽ
  > >
Twitter
自己主張
2010.11.10現在
<IIDX18 Resort Anthem>
 カードネーム: DJ R.AK2Y
 IIDX ID: 9126-2300
 段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
 カードネーム: r.AKTY
 キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
 ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
 カードネーム: R.AK2Y
 DDRコード: 1108-5677
 ダンスドリル: SP LV11
pixiv
最新コメント
[10/02 紅玉国光]
[06/30 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[12/28 ---]
[09/28 koba]
[09/11  ]
[08/30 来島ゆう]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 青い留置線・改 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]