ゆゆ式(2) | |
■ データ | |
作 | 三上小又 |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
掲載誌 | まんがタイムきらら |
■ 公式紹介文 | |
ゆずこ、縁、唯のゆるゆる学園生活はますますゆとり絶好調!ノリと空気だけでどこまでも突っ走ります!唯のことがちょっと気になる相川さん、唯のことが気になる相川さんのことが気になる岡ちーなど、三人の周りにもちょっと注目~! | |
■ 評価(最大値は5) | |
ストーリー | ★☆☆☆☆ |
キャラ | ★★★☆☆ |
テンション | ★★★★☆ |
ギャグ | ★★★★☆ |
恋愛 | ☆☆☆☆☆ |
第2巻です。
きらら3誌の中でも一番好きな作品です。小又さん最高。
●グダグダギャグ4コマ
ゆずこ・唯・縁の3人が、「全く」何をするでもなく学校生活を過ごす様子を描いた本作。
2巻ではさらにグダグダ度がアップしています。
基本はゆずこが唐突にボケて、縁がボケを重ね、唯がツッコむ…という流れ。
ただし唯もツッコミ一辺倒ではなく、グダグダな流れに乗ることも多々あります。
ゆずこの台詞が普通に思えてきたら危険信号。(笑
この巻では委員長の相川さんや、その友達の岡野さんも登場します。
…作品のノリはそのままなんだけどね!(笑
三者三葉(1)(2)(3)(4) | |
■ データ | |
作 | 荒井チェリー |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
掲載誌 | まんがタイムきらら |
■ 公式紹介文 | |
元気爆発大食娘・小田切双葉、天使のような悪魔の委員長・葉山照、そして凋落した元セレブ・西川葉子。三枚の『葉』が織り成すキュートで愉快な日常模様から目が離せない! 抱腹絶倒の女子高生4コマ、必見!! | |
■ 評価(最大値は5) | |
ストーリー | ★★☆☆☆ |
キャラ | ★★★★★ |
テンション | ★★★★☆ |
ギャグ | ★★☆☆☆ |
恋愛 | ★★☆☆☆ |
まんがタイムきららの中でもかなりの長期連載のこの作品。
創刊の頃から連載されているようです。
単行本は現在7巻出ていますが、いっぺんに紹介するのも勿体ないので、今回は前半4冊をご紹介。
● かわいいけど、微妙にブラック。
メインキャラは(公式紹介文にもあるように)大食い元気娘の小田切双葉、腹黒委員長の葉山照、没落貴族の元お嬢様・西川葉子の3人。
基本的には日常系のギャグ漫画ですが、主要人物がこんな感じなので、たまに(現実のシビアさを感じさせられるような)ブラックなネタが入ります。
その他にも、ちょっとズレた人がたくさん登場。(笑
メインの3人それぞれが個性的なので、3人それぞれの関係者もまた個性的だったりします。
まさに「三者三葉」。
● スーパー使用人…
そんな関係者の中でも頻繁に登場するのが、西川家の元使用人・山路。
現在は家の没落で解雇されているものの、「葉子様」を守るためなら神出鬼没。
身体能力・仕事能力・容姿(男ですよ)どれも文句無いはずなのに、その気持ちは葉子様一筋。
実際にいたら気味が悪いけど(笑)、作品中ではいい存在感を出しています。
ある意味、本作の4人目のメインキャラだと思います。
二丁目路地裏探偵奇譚(1)(2)(3) | |
■ データ | |
作 | コバヤシテツヤ |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
掲載誌 | まんがタイムきらら |
■ 公式紹介文 | |
吸血鬼たるこの私が夜が怖いと!? 自称吸血鬼のアリスと銀髪の探偵助手・ショコラが繰り広げる毎日は時に愉快、時に奇怪。そして気になるそれぞれのパートナーとの関係は…? 非本格探偵4コマ、堂々登場! | |
■ 評価(最大値は5) | |
ストーリー | ★★☆☆☆ |
キャラ | ★★★☆☆ |
テンション | ★★★☆☆ |
ギャグ | ★★☆☆☆ |
恋愛 | ★★★★☆ |
2010年最初の漫画紹介はこの作品から。
きらら本誌に連載中の、一風変わったラブコメ漫画です。
● 探偵しない探偵漫画?
物語は自称吸血鬼の少女・アリスと、敏腕(?)探偵助手の少女・ショコラが出会うところから始まります。
すっかり意気投合した二人を待っているのは、(たわいもない)事件の数々。
舞台は探偵事務所ですが探偵業はほぼ全く無し。おバカな日常メインです(笑
アリスと最愛の「ご主人様」こと神父さん、そしてショコラとヘタレ所長との関係にも注目。
● 謎の乱入者も…
2巻では人造人間の少女・エミリーが登場。
エミリー、ショコラと所長の三角関係が…といってもショコラにその気は無いんですけどね(笑
そして3巻からは吸血鬼のアリスを狙う「刺客」として、シスターのガーネットが登場。
吸血鬼退治のためにやって来たガーネットですが、アリスに翻弄されるわ、神父さんとアリスのラブラブっぷりにKOされるわで失敗続き。
ついにはアリス達と仲間になってしまうわけで…。
ガーネット、いいキャラしてます。(笑
思えば今年は4コマ漫画に彩られた一年でした。(傾倒した、ともいう)
KRコミックス自体は去年から数冊買っていましたが、連載誌を買うようになって急激に世界が開けた、という感じです。
表紙買い、帯買いが急激に多くなったのも今年でしたね(笑
まさかblogに4コマ漫画専用のカテゴリを作るとは思ってなかった…。
2009年も残りわずかということで、ここで今年買った4コマ漫画を一挙にリストアップしていきたいと思います。
各記事にリンクしておくので、適宜参照してくださいね。
自分で記事を辿りやすくするためでもあるw
● まんがタイムきらら
#184 けいおん!(1)
#196 けいおん!(2)
#208 ゆゆ式(1)
#255 ダブルナイト(1)
#268 Sweet Home(1)
#311 かたつむりちゃん(2)(3)
#328 けいおん! アンソロジーコミック Vol.1
#347 けいおん!(3)
● まんがタイムきららCarat
#179 キルミーベイベー(1)
#186 GA -芸術科アートデザインクラス-(1)(2)
#199 ふら・ふろ(1)
#239 ふら・ふろ(2)
#248 ラジオでGO!(2)
#296 とらぶるクリック!!(4)
#325 うらバン! 浦和泉高等学校吹奏楽部(2)
#327 ねこみみぴんぐす(1)
#342 まじん☆プラナ(1)(2)
● まんがタイムきららMAX
#169 ひろなex.(1)(2)
#207 かなめも(2)
#220 超級龍虎娘(1)
#241 まん研(1)(2)
#242 ぐーぱん!(1)(2)
#256 落花流水(1)-(4)
#269 かなめも(3)
#290 ぼくの生徒はヴァンパイア(1)(2)
#297 まん研(3)
● 4コマKINGSぱれっと/ぱれっとLite
#209 ひめくり倶楽部
#226 あにけん(1)(2) & あねけん(1)
#237 ソーダ村のソーダさん。
#249 えこぱん(1)
#267 みりたり!(1)
● その他
#191 らき☆すた(1)-(6)
#221 ゆるめいつ(1)(2)
#281 らき☆すた(7)
#324 ぷちます!(1)
うはー、並べるの大変だった。
blogの方向性がこうなるとは自分でも予想外でした(笑
後日、この中から「今年気に入った漫画」を数冊選んでみたいと思います。
2009年の4コマカテゴリの締め、ということで…!
けいおん!(3) | |
■ データ | |
作 | かきふらい |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
掲載誌 | まんがタイムきらら |
■ 公式紹介文 | |
いよいよ3年生に進級した唯たち。修学旅行に、夏フェスに、キラキラな思い出を目いっぱい積み重ね中の一方で、軽音部の活動自体は相も変わらずのまったりモードでゆる~く進行中。皆さん、お茶が入りましたよ~!? | |
■ 評価(最大値は5) | |
ストーリー | ★★★★☆ |
キャラ | ★★★☆☆ |
テンション | ★★★☆☆ |
ギャグ | ★★☆☆☆ |
恋愛 | ☆☆☆☆☆ |
今年はアニメが大ヒットし、CDがランキング入りを達成したりと、まさに「けいおん!」旋風が巻き起こった一年でした。
アニメも人気ですが原作も負けていません、ということで原作3巻が発売!
ゲーマーズ新宿店でも、入口すぐのところに4つの山で平積みされていました。
旋風はまだまだ止まりません。
● 3年生になりましたが…?
新年に入り、唯たちは3年生に進級。
進路調査や修学旅行など、卒業を意識したイベントもいろいろ発生。
京都の学校なのに京都への修学旅行?と思ったけど、原作は別に京都が舞台なんて一言も書いてないんですよねw
しかし軽音部の雰囲気は相も変わらずのようで…(笑
お茶会したり練習したりお茶会したり、今巻もゆるゆるな雰囲気で進んでいきます。
● もっともっと親密に
もう3年目ということで、軽音部の面々はお互いに勝手知ったり。
珍しく律とムギが二人で遊びに行ったり、さわちゃんの化けの皮がどんどんはがれていったり…(笑
注目は「フォワード」掲載分、澪と律の出会いを描いたストーリー漫画。
現在の二人の仲の良さ、その背景が垣間見えるストーリーです。
そんなみんなの「一体感」が感じられる今巻でした。
まじん☆プラナ(1)(2) | |
■ データ | |
作 | nino |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
掲載誌 | まんがタイムきららCarat |
■ 公式紹介文 | |
フラグ立ちまくり!貧乳ヘソ出し魔人にツンデレ巨乳の幼なじみ、あげくに猫又や冬将軍、謎の引きこもり幼女まで、オールヒロイン攻略OK!? だけどオチのためにはヒロインも浪費しちゃう!なんとも贅沢なninoワールド、ついに単行本化!! | |
■ 評価(最大値は5) | |
ストーリー | ★★☆☆☆ |
キャラ | ★★★★★ |
テンション | ★★★☆☆ |
ギャグ | ★★★☆☆ |
恋愛 | ★★★★☆ |
Caratで連載中の作品です。
何で今更?
…町田のブックオフ(#340)でちょうど見つけてきたからです。
Caratの連載で見てて興味もあったからね。
● ランプの魔人との不思議な日常?
主人公は中肉中背、特徴がないのが特徴の男子高校生、有人。
ある日拾ってきたランプを開けると、中から魔人の少女・プラナが現れた!
出てきたときに頭をぶつけたショックで魔法の使い方を忘れてしまったプラナは、願い事をかなえるまで有人の家に居候することになって…。
隣の幼馴染み(勘違い系)の女の子・茉莉や他大勢のヒロインを巻き込んだ日常(?)を描く、ラブコメ風味のギャグ漫画です。
● ヒロイン続々コメディ
この作品の最大の特徴は登場人物の多さ。
幼馴染に始まりクラスメイトの女子、猫又の駄菓子店主、冬将軍姉妹、蔵を守る魔人、犬耳メイド、忍者少女…などなど、新キャラがどんどん登場していきます。
しかもほとんどのキャラは使い捨てで終わらず、その後のストーリーでもしっかり出番を獲得しています。これが凄い。
主人公・有人の「無自覚フラグビルダー」たるゆえんをご覧あれ。(笑
けいおん! アンソロジーコミック Vol.1 | |
■ データ | |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
■ 公式紹介文 | |
ついに「けいおん!」アンソロジーコミックが登場!4コマだけでなく、イラストやストーリーで繰り広げられる様々な「けいおん!」をお楽しみに!!執筆陣はここのか、石見翔子、大沖、カヅホ、三上小又、むらたたいち他。 |
ついに発売されましたね、「けいおん!」のアンソロジーコミック。
「まんがタイムきらら」ファミリーで活躍中の作家陣の皆様が描く短編の数々が、この1冊に収録されています。
こういうのは作風の違いがよく現れていて面白いですね。
今回もいくつかの作品をレビューしてみますよ。
作者名の後のカッコの中は代表作です。
とうせん! / 三上小又(「ゆゆ式」)
誰もが最初に思ったはず。「何で投扇興なんだよ!」(笑
オチるかオチないかギリギリの瀬戸際で結んで笑いを誘うのは小又さんならではかと。
唯→ゆずこ、澪→唯、ムギ→縁、な雰囲気かな?
どうでもいいけど、どっちの作品にも唯がいて紛らわしいw
にゃんおん / カヅホ(「キルミーベイベー」)
もしも「けいおん!」の登場人物が全員アホになったら。(笑
珍しく4コマずつで完結してます。笑えます。
あずにゃんナチュラルでネコミミだしw
りつみお! のどか? / 桜はんぺん
タイトル通り、律と澪メインのストーリー漫画。
ヤキモチ焼きな律とちょっと鈍感な澪のお話です。
これはいい二次創作。絵柄もかわいいです。
つむぎ日和 / 爆天童(「しるバ.」)
ムギの妄想が大暴走。(笑
まぁでもこの状況はムギじゃなくても「ごちそーさま」だよなw
そしてこの状況で一人だけKYな律がまた笑えるw
けいおん! / シガタケ
元々アホの子だった唯がさらにとんでもなくアホの子に。(笑
そして憂ちゃんまでアホの子に。なんだこれw
澪もふんどし姿のまま活動するのかw
あずにゃん! / 玉岡かがり(「ぼくの生徒はヴァンパイア」)
玉岡かがりさんの絵柄の安定感は異常。
人間のあずにゃんと猫のあずにゃん。両方ともかわいいw
律は軽音部の良識人。
さつがい! / 榛名まお(「ぐーぱん!」)
さわちゃん殺害事件の犯人は?(違
そんなわけで唯と律の悪ノリが酷すぎるw
あと律がアテレコ得意だったのを久しぶりに思い出したw
カバー袖&カバー下:ととねみぎ(「ねこきっさ」)
澪のレフティマニアがひどいことに…w
ねこみみぴんぐす(1) | |
■ データ | |
作 | まりも |
出版 | 芳文社 |
レーベル | まんがタイムKRコミックス |
掲載誌 | まんがタイムきららCarat |
■ 公式紹介文 | |
卓球部所属の女子高生・小春ひよりには、何故かねこみみが…。部活の仲間たちが鼻血を出してミミをイジり倒しても、彼女はいつも一生懸命。試合に負けて泣いちゃったり…それでも頑張って成長するひよりに涙…。青春ねこみみ4コマ、第1巻!! | |
■ 評価(最大値は5) | |
ストーリー | ★★★★☆ |
キャラ | ★★★☆☆ |
テンション | ★★☆☆☆ |
ギャグ | ★★☆☆☆ |
恋愛 | ☆☆☆☆☆ |
「チェルシー」「ゆかひめ!」と並び、今月Caratから新登場の単行本第1巻!
まりもさんのカラー絵は色使いが独特ですね。
いわゆる「アニメ調」ではない、水彩に近いやわらかな印象を受けます。
● 卓球ねこみみ4コマ漫画
卓球部所属の女子高生・小春ひより(通称ひよりん)。
彼女の頭には、いたって普通(?)のねこみみが…。
卓球の腕はまだまだなひよりんですが、上を目指して一生懸命練習中。
そんな彼女とそれを取り巻く仲間達の日常を描いた、一風変わったまったりとした雰囲気のスポーツ漫画です。
● 実はスポ魂漫画なんです
定番の萌えアイテム「ねこみみ」ですが、この作品ではストーリー上そんなに重要ではありません。
たまに話題に上ることがあるけど、あくまで息抜き的なギャグ要素として。
むしろこの作品のメインは卓球。
きららに運動部モノの作品は数あれど、この作品はその中でも正統派のスポ魂ものに近いと(個人的には)思っています。
主人公のひよりと仲間の花は、小さい頃にともに卓球の楽しさに触れた幼馴染。
でも今は、二人の間には実力差ができてしまった。
もう一人の仲間・葵は単純明快な明るい性格、身体能力も高いけれど、卓球にいまひとつ打ち込めない。
さらにライバルも登場して…。
ほら、背景だけ書いてみると結構シリアスでしょ?
基本的にはこういった流れに、ねこみみとかのギャグ成分を折り混ぜてマイルドな口当たりにした作品です。
まったりとした流れですが、その背景には一生懸命さ、力強さを感じます。
01 | 2025/02 | 03 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
email: moterjin(at)gmail.com
第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
( ゚д゚)
,ノ ヽ ヽ
> >
<IIDX18 Resort Anthem>
カードネーム: DJ R.AK2Y
IIDX ID: 9126-2300
段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
カードネーム: r.AKTY
キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
カードネーム: R.AK2Y
DDRコード: 1108-5677
ダンスドリル: SP LV11