忍者ブログ
どうやら漫画紹介blogになりつつあるという現実
2025.02.11
#
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.29
#227

まんがタイムきららCarat7月号。
表紙はアニメ化進行中の「GA -芸術科アートデザインクラス-」。
しかし本編は休載…orz
巻頭カラーで「チェルシー」のシバユウスケ先生による、アニメ制作現場潜入レポートが掲載されてます。
この人の絵、頭身が高めなのでこういう実録ものに結構合いますね。
来月号ではアフレコ現場のレポートを掲載とのこと。だから3年生組のCVを(ry

ひだまりスケッチ/蒼樹うめ
ヒロさんと沙英さんの新婚旅行修学旅行。北海道いいなぁー。
「アルパカ=校長先生」という発想はなかったw
夏目がひだまり荘に来るフラグ成立。今後が楽しみです。アニメでは一度来てたけどね。
二人の卒業が示唆されて、ちょっとしんみり。
ま、まだしばらくは引っ張るよね…?

キルミーベイベー/カヅホ
もう毎回最初のページで(ry
ソーニャは腕を封じられてもまったく問題ないらしいw
ってか、手錠1個でここまで引っ張れるのはこの作品ぐらいだよなぁw

とらぶるクリック!!/門瀬粗
先代の部員が残した宝の地図…って、それ絶対部長の仕業やん。
茉莉はツンデレ(たぶん3回目
最後のコマとコメント、連載終了が近づいているような気がして…。
単行本4巻出るまで続けますよね…?

ラジオでGO!/なぐも。
今夜は局に泊り込み。燕さんも一緒です。
沙絵さんが無駄にセクシー。
体重で悩むのはグラマーキャラの宿命ってことでw
「ハシラでGO!」今回で最終回か~。読むの結構楽しみだったんだけどなぁ。

ふら・ふろ/カネコマサル
いつもの二人といいアオちゃんといいお師匠といい、今回は何かシュール。
これが梅雨の影響か…。
というか、アオちゃんってこんなキャラだったっけ?w

うらバン!浦和泉高等学校吹奏楽部/都桜和
合宿後編。
ゆみちゃん受難続き。主人公なのにこの扱い…。
結局つつじ先生は何しに来たんだw
まぁ面白かったからいいけどw

ノンのんっ!/林雄一【ゲスト】
舞台はのどかな田舎の交番。
元気いっぱいの新人警官、おっとり系グラマーの巡査部長、クール系の署長。
役者は揃った。今後の動向に注目したいです。
あと、このギャグ絵の描き方が割と好み。

来たれ! ヒーロー研究同好会/観城はるか【ゲスト】
ヒーローもの大好きな女の子が、特撮同好会を設立。女子校なのに部員は集まるのか…?
部長の名前が里、その親友の名前が華。
…となると、これから他にも「名前に色が入っている」キャラが出てきそうですね。ヒーローものだし。
この絵柄は好き。二人の関係にも期待したいところです。


今回のプレゼント、「うらバン!」の千夏先輩のスタンプ、欲しい…。
でも「ひだまりスケッチ」のポストカードセットもあるんだよな。
さて、どっちにしたものか…。

拍手

PR
2009.04.30
#219

まんがタイムきららCarat6月号。
今月は「GA -芸術科アートデザインクラス-」は休載。きゆづき先生忙しいのかな…。
アニメ情報では設定画が公開されました。芦原さんと水淵さんマダー?
教室・校舎など背景の色使いが綺麗です。
この作品、「美術」がメインなだけあって、こういったこだわりは嬉しいです。

ひだまりスケッチ
沙英さんとヒロさん、ハネムーン修学旅行の準備の巻。
ゆのの「最強のじゃがバター」が妙にツボw
というか今回の沙英さんとヒロさんは見ていてこっちが恥ずかしいw
次号はお楽しみですね!(何

とらぶるクリック!!
ケーキバイキング。なんか回転寿司の悪夢が…。
なつメロがすっかりギャグキャラにw
柚、また黒服になってる…。

うらバン! -浦和泉高等学校吹奏楽部-
強化合宿の巻。
「JR日本海」といい「村上温泉」といい、浦和泉市のモデルはやっぱり新潟市なんだろーか。
今回は千夏先輩がかわいくて大満足です。
冬美ちゃんの恥じらい顔もいいですね(何

けいおん!
そういやCaratにも連載されてたんだよな。すっかりきらら本誌のイメージが強く…。
掴みのネタにものすごく既視感w 第1話とリンクさせたのは、やっぱりアニメ放送開始に合わせてなんだろうか。
そんな訳で今回は唯と和の昔話。
「あの悪気のない笑顔観るとなぜか許しちゃう」、ホントそうだよなぁ(笑

ラジオでGO!
新人の燕さん、現在は「ラジオでGO!」の番組のADとして奮闘中。
そして歓迎会…ですが、沙絵さん、ホント酒癖悪いなw
今回は凛さんがいい味出してたなぁ。

キルミーベイベー
ソーニャ、睡魔に襲われるの巻。それは殺し屋としてどうかと思うんだが。(笑
毎回この作品は掴みのネタで爆笑させられるw
「こんなことしてる場合じゃなかった!!」で爆笑。
最後の「悪ノリはわが身を滅ぼすということをそろそろ学ぶべきだ。」というコメント、学んだらこの作品自体が終わると思うw

ふら・ふろ
今回はお師匠メイン。子供の日だし。
「伊勢エビ食べてるんだー」といいだるまさんがころんだといい、何かシュールだなw
お師匠って普通の子供とも遊んでたんですね。てっきり普段は動物としか遊ばないものだと…。

スリー スリープ
連載マダー?(何
ことのがこんなに運動神経がいいとは予想外。なぜ昼寝部に入った。
そして先生がヘタレすぎるw
男の先生でここまでヘタレキャラも珍しいよな…。

今回の読者プレゼントはキルミーベイベースタンプ。欲しい!
次号はアニメ「GA」のアフレコレポート掲載とのことです。楽しみ。

拍手

2009.04.02
#211

まんがタイムきららCarat5月号。
ついにアニメ「GA-芸術科アートデザインクラス-」関連情報の掲載がスタート!
今回は担当声優とスタッフの発表。詳しい情報はwikipediaにも記載されましたね。
如月=戸松遥さん、友兼=沢城みゆきさんと聞くと「かんなぎ」を連想してしまうわけですが。。
3年生組のキャスト発表にも期待したいところです。
きららWebの方も「けいおん!」仕様にリニューアルされ、いよいよ「きらら」発のアニメラッシュがスタート、ですね。

GA-芸術科アートデザインクラス-
段ボールで人形を作ってみるの巻。まぁメインは人形というよりただの箱ですがw
1年生組と3年生組のクロスオーバー。うまく計算されてるよなぁ。
あと、友兼の兄が何気に初登場だったりする?

とらぶるクリック!!
杏珠と茉莉の馴れ初め話。
最近なつメロよりも茉莉の方が「ツンデレ」化してる気がするw
柚も茉莉に対しては意地悪だなw だがそれがいい。
Webクリ!!の方は桃乃さんと風紀委員さんの出会い、ということで。

キルミーベイベー
あぎりさんの謎に迫る!…も、結局謎は更に深まるばかり(笑
ソーニャがパワー系なら、あぎりさんはテクニック系、ってとこか。
やすなのバカっぷりには磨きがかかってるような気がする。先月も同じようなこと書いた気がするけどw

ひだまりスケッチ
ゆの帰省編。
季節的には乃莉&なずなが来る前の春休みに相当するのかな?
ゆのっちの身長ネタはもはや鉄板。
ニャン太は相変わらずふてぶてしい顔だなw

ラジオでGO!
新入社員登場!
これからどうストーリーに関わっていくのか楽しみ。
最近ギャグシーンが多かった風見Pだけど、今回は頼れる上司らしさが出ててよかったです。

うらバン!-浦和泉高等学校吹奏楽部-
夏休みの練習風景。
ゆみちゃんは千夏先輩にもつつじ先生にも気に入られて大変ですw
つつじ先生のピザネタはこれから定番になっていく…のか?
千夏先輩の鼻フルートといい、つつじ先生の二刀流(?)といい、うらバンには特殊スキルを持った人が多いですねw

ふら・ふろ
うららかな春の一日。
花粉症のせいでアオちゃんがとんでもないアホの子にw
最後のページのお師匠のポーズがかわいいw

前号までゲスト掲載されていた「ツバサとらいある」は次号から連載開始。
ゲスト掲載中の「ぴよぴよえにっき。」も7月号から連載開始とのことです。

拍手

2009.03.01
#193

今月も買ってしまいました、まんがタイムきららCarat4月号。
表紙に「GA」のタイトルがありますが、今月は休載。残念…。
3ページのイラスト、如月の右にいるのが一瞬誰か分からなかったけど、3年の芦原さんか、これ。
ふだん1年組と一緒になることがないから、何か違和感?

ひだまりスケッチ
ゆのっち、乃莉ちゃんにPCを教わるの巻。
ゆのっちのPC初心者っぷりが微笑ましい。
「とらぶるクリック!!」初期の杏珠を思い出した…。
校長先生の顔で噴いたw 誰か実際にやってみてくれ!(何
あと、乃莉ちゃんは関西出身だったんですね。上手く今までの4人と被らないようになってるんだね。

とらぶるクリック!!
ぬこぬこ杏珠(冬)。
杏珠は何でネコミミカチューシャなんて持ってるんだよw
風紀委員さんの意外な一面発覚。これはかわいいw
ラストの1コマ目はまんま「ぬこぬこ動画」じゃないかw

ラジオでGO!
公開録音…ということで、今回はリスナーの「白玉あんみつ」さんがメインです! やったね!
テンパりまくりの白玉さんがかわいすぎるw
そしてちとせさんは言いたい放題だなぁw
忘れそうだけど、この人声優なんだぜ…。

うらバン! -浦和泉高等学校吹奏楽部-
野球部の応援に来たうらバンの部員達。人数少ないけど。
アスリートの血が騒ぐハル君。暴走しすぎだw
秋桜美ちゃんが意外に野球に詳しい。さすが福岡(?)出身か。
最近はつつじ先生が頑張ってて気に入ってきた。もう幽霊顧問とは言わせない?

キルミーベイベー
目のトーンの入れ方変わった? 前よりかわいくなったような。
久々(第1話ぶり?)に「仕事」に向かうソーニャ、そしてそれを何とか止めようとするやすな。
今回のやすなは、いつもにも増しておバカに切れが入ってるようなw
最後にやすながどうやって落とし穴から脱出したのか気になる。

スリー スリープ
授業中に居眠りしようとするリリア。先生も大変ですねw
そのアホ毛は意思表示の器官なのか(笑
一方、みなきは授業はしっかり受ける、模範的な昼寝部員。これは意外。
ただ、みなきの寝姿が見れなかったのはちょっと残念かもw

ふら・ふろ
家電を買いに来た二人…だが、いつの間にか当初の目的を忘れてしまい。
ナツは男に間違えられたのが相当ショックだったみたいだなw
単行本買おうかなぁ。

湖西晶先生が産休ということで、「かみさまのいうとおり!」はきらら、Caratともしばらく休載だそうです。
「4コマKingsぱれっと」の「ソーダ村のソーダさん。」も来月で終わりだそうですが、こちらはその後単行本も出したいとの事なので、期待したいところです。

拍手

2009.02.04
#183

最近このサイトでカバーする作品数がやけに多くなってきた「まんがタイムきららCarat」。
「GA-芸術科アートデザインクラス-」のアニメの情報が載ってるかなーと思って購入しましたが、情報掲載は5月号以降だそうで。
となると、アニメ放送は7月以降ということでしょうかね。

以下、各作品の感想とかいろいろ。

ひだまりスケッチ
公園でスケッチの巻…ですが、ほとんど遊んでいる(笑
「ガッ!バキィッ!」で盛大に噴いたw
そして相変わらず吉野屋先生は大暴走ですねー。
同級生のピンク髪と黄髪の娘、また登場する機会はあるんだろうか…?

GA-芸術科アートデザインクラス-
「ひだまり」とは対照的に、こちらは戦々恐々とした授業風景(笑
何だかんだ言って最終的にうまくやる友兼は凄いと思うんだぜ。
「イタコ ブランド」というサブタイトルが妙にツボだw

とらぶるクリック!!
新聞部の新島さん再登場。
新島さんも俺の嫁柚もかわいいなぁ。
二人の距離が近づいていく描写が素敵です。
最後のオチはいらなかったと思うけどなぁ。
あと、「PC部の去年の流行語はニョッキだよ」で噴いてしまう。そういやそんなのあったよなw

キルミーベイベー
もう最初の「イヤッフェーイ」だけで噴いたw
雪の日、いつもにも増して暴走するやすな。
ナイフ入りの雪球は反則とかそういう問題じゃないだろw

ラジオでGO!
チョコやるべ!というわけで、バレンタイン編。
藤田さん危うし!…と思ったら、本命チョコはちゃんと別に用意してたのね。よかったよかった。
というか、ちとせさんは最近ネタに走りすぎだと思う。…いや、元々か?

うらバン!-浦和泉高等学校吹奏楽部-
つつじ先生直々の指導。わぁ珍しい(何
千夏先輩はいつもより多くツンネコっています。
確かにパーカッションには腹式呼吸は必要ないよなw

スリー スリープ
ゲスト掲載ですが、何気に気になる一作。
「昼寝部」という設定だけでまずグッと来るw
彼女たちの眠りに対する貪欲さは凄いと思う。
連載化に期待したいところです。

拍手

2008.11.30
#154

なんか最近「きらら」系の話ばかりしているような気がするけど、今回もまたその系統です。
一応右の柱にも「まんがタイムきららWeb」へのリンクが張ってあるので、必要に応じて辿ってくだされ。

「まんがタイムきららCarat」1月号を購入。
「ひだまりスケッチ」を始め単行本で読んでいる作品がいくつか連載されているのですが、いずれ単行本で読めるからいいやーということでこれまで購入はしてきませんでした。
ではなぜ今回買ったかというと、「とらぶるクリック!!」の新刊発売記念ペーパーが付属していたから(何
例によってゲーマーズ限定の特典です。

連載内容については他のサイトでいくらでも触れられていると思うので、ここでは触れないことに。

新情報として、来年2月に「ひだまりスケッチ」のゲームがDS用に発売されるとのこと。
進級を目前に控えたゆの達4人が、1年間に起こった出来事を振り返るという内容。
どうやらアニメのストーリーがベースになっているようです。
僕はDSを持っていないので残念ながらプレイできませんが、興味のある方は要チェック。

あとは12月新刊の表紙とか。
「ひだまりスケッチ (4)」の表紙は、ゆのっちとヒロさん。まぁ予想通りですね。
5巻以降は1年生組と共演だったりするんだろうか。
「あっちこっち (2)」は1巻と同じくつみきさんと伊御さん。
カラーに関してはwebでの公開待ちですね。

(08.12.06追記)
公式サイトでも表紙イラストが公開されました

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
漫画紹介について
漫画紹介データベース
このサイトで紹介している漫画の一覧表。記事へのリンクあり。
テンプレートについて
漫画紹介で使用しているテンプレートについての解説。
Profile
Webmaster: あおいびと◆kLyLn7ACTY
(旧名: 青い快速)
email: moterjin(at)gmail.com

第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
  √^~β
  ( ゚д゚)
  ,ノ ヽ ヽ
  > >
Twitter
自己主張
2010.11.10現在
<IIDX18 Resort Anthem>
 カードネーム: DJ R.AK2Y
 IIDX ID: 9126-2300
 段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
 カードネーム: r.AKTY
 キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
 ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
 カードネーム: R.AK2Y
 DDRコード: 1108-5677
 ダンスドリル: SP LV11
pixiv
最新コメント
[10/02 紅玉国光]
[06/30 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[01/16 紅玉国光]
[12/28 ---]
[09/28 koba]
[09/11  ]
[08/30 来島ゆう]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 青い留置線・改 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]