12月8日は「バトルドーム発売祭」でした。超エキサイティング!
1995年のこの日、SFC版ゲームソフト「バトルドーム」が発売されました。3Dアクションゲーム!
それを記念して、今回「バトルドーム」を題材とした音MAD祭が行われたのです。ボールを相手のゴールにシュート!
この日一日で、「バトルドーム」関連動画は大幅に増加。バトルドーム!
今まで20件近くしかなかった動画が、一気に70件以上まで増えた!ツクダオリジナルから!
今回はその中から、ほんの一部ですが動画を紹介しようと思います。超エキサイティング!!
ギタドラの名曲「Concertino in Blue」とのマッシュアップ。
音声もさることながら、映像の編集が神懸かっているw
原曲のムービーへの合わせ方が秀逸。
cranky氏の「Party 4 U」とミックス。
懐かしの「1000キター!」Flashのあの曲ですw
こういうアップテンポな曲にはバトルドームがよく合います。
こちらは祭に便乗して、僕が作った2作品。
大分むぎ焼酎も流行ってほしいなぁ。
そんなわけで、バトルドーム祭も一段落…ですが。
ニコニコ大百科の記事によれば、バトルドーム発売祭は今回の「SFC版発売祭」以外に、7月に「アメリカン バトルドーム」発売を記念した祭もあるかもしれない…とのこと。
本当にまたやるのか?w
今回はいきなりコメントレスから。
>来島さん
> まずはイラスト公開の件ですが、こちらの作であることだけ記していただければ全く構いませんよ。
> 喜んで(^^)
ありがとうございますー。
というわけで公開させていただきます。
瀬戸内海航路の新鋭、「さんふらわあ ごーるど」さんにご登場いただきました。
このサイトでもお馴染み、来島ゆうさんからの頂き物です。
実は8月ごろに頂いていたのですが、公開がこんなに遅くなってしまいました。すみません(汗
先輩達とともに、瀬戸内海航路で活躍中の「ごーるど」。
彼女たちの活躍は来島さんの本の中でも見られます。
こちらは僕が描いてみた「ごーるど」。
微妙に冬仕様にしてみました。
なんか最近「きらら」系の話ばかりしているような気がするけど、今回もまたその系統です。
一応右の柱にも「まんがタイムきららWeb」へのリンクが張ってあるので、必要に応じて辿ってくだされ。
「まんがタイムきららCarat」1月号を購入。
「ひだまりスケッチ」を始め単行本で読んでいる作品がいくつか連載されているのですが、いずれ単行本で読めるからいいやーということでこれまで購入はしてきませんでした。
ではなぜ今回買ったかというと、「とらぶるクリック!!」の新刊発売記念ペーパーが付属していたから(何
例によってゲーマーズ限定の特典です。
連載内容については他のサイトでいくらでも触れられていると思うので、ここでは触れないことに。
新情報として、来年2月に「ひだまりスケッチ」のゲームがDS用に発売されるとのこと。
進級を目前に控えたゆの達4人が、1年間に起こった出来事を振り返るという内容。
どうやらアニメのストーリーがベースになっているようです。
僕はDSを持っていないので残念ながらプレイできませんが、興味のある方は要チェック。
あとは12月新刊の表紙とか。
「ひだまりスケッチ (4)」の表紙は、ゆのっちとヒロさん。まぁ予想通りですね。
5巻以降は1年生組と共演だったりするんだろうか。
「あっちこっち (2)」は1巻と同じくつみきさんと伊御さん。
カラーに関してはwebでの公開待ちですね。
(08.12.06追記)
公式サイトでも表紙イラストが公開されました。
11月27日、「とらぶるクリック!! (3)」「うぃずりず (3)」「遊戯王GX タッグフォース3」が同時発売!!
…ということで、「とらぶるクリック!!」の柚ちゃんと「うぃずりず」のリズっちにデュエルをさせてみました。
アニメではデュエルディスク+ソリッドビジョンで迫力のあるデュエルが展開されてるけど、この絵ではテーブルゲームの原点に立ち戻ってみることに。
リズは六武衆デッキとか使ってそうだ(何
剥き柚(何
…一応、健全な範囲内で。
オチに原作のこのコマをつけると…(死
この記事は放送開始時までトップに来るように設定されています。
あおいびとの「ラジオ実験室・改」
#23 「3×3×3=27の巻」
2008年11月28日(金) 23:00~
(放送時間は変更される可能性があります)
URL: URLは未定です。当日に下記のスレに投下します。
放送スレッド:
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/21737/1116347838/
放送内容にツッコミや情報など下さると喜びます。たぶん。
さて本日は「まんがタイムKRコミックス」の新刊の発売日!
例によってゲーマーズでは特典として描き下ろしペーパーがついているので、町田店で購入してきました。
今日はその辺の紹介なんかを。
(ストーリーの背景とかは、以前の記事をごらんくだされ)
●「とらぶるクリック!! (3)」
PC部ドタバタコメディー第3巻、表紙は俺の嫁柚ちゃんが中心。
杏珠さんは帯に隠れなくてよかったねw(表紙カバー下参照
・ニコニコ動画ネタ増えたなー。
ウマウマしてる杏珠さんかわええw
誰か実際にニコニコでやってくれないかな。
・茉莉さんの胸がやけに強調されてるような気がしたけど気のせい?
つか、もう完全にダイエットキャラなのねw
・なつメロがすっかりギャグキャラに。まぁしょうがないわなw
・桃乃さん暴走。柚ちゃんは一体どんな被害を受けたんだろうか(汗
この回の柚ちゃんは本当にかわいそうだったw
・巻頭カラーも部長姉妹の過去の話。
桃乃さんの執着のわけが明らかに。
でも子供の頃の話とはいえ、部長の身長が桃乃さんより高いのは違和感がw
●「うぃずりず (3)」
下町情緒あふれるインターナショナル4コマ、こちらも第3巻。
登場人物たちのキャラがさらに色濃く出ています。
特に黒杉さんのドSっぷりが(何
男の子同士のアレとか、縛ったり縛られたりとかのかなり際どいネタも。
その一方で、リズを巡る悲しい真実が判明したり…。
この作品はこういったギャグとシリアスの切り替えが実に見事だと思うのです。
さて、来月は…
・「ひだまりスケッチ (4)」
・「あっちこっち (2)」
が発売予定です。
どっちも楽しみだー。
「ひだまりスケッチアルバム」(まんがタイムKRコミックス)。
一応発売日(11月14日)に買っていたんですが、紹介するのを忘れていたw
アニメ「ひだまりスケッチ」1期、2期通してのオフィシャルガイドブック。
特別編を含め全28話、各話について詳細なストーリーの解説があります(うめ先生のコメントつき)。
「智花ちゃんの正体」「北海の恵みセット」「203号室の謎」「名前すらない」など何重にも張られていた伏線も、完全網羅。
テレビ放送時に毎回楽しみにしていた「提供バックイラスト」も全て収録されています。
まさに、こういう本が欲しかった! と思える一冊。
1期と2期の絵柄を見比べるのもまた楽しいです。
…さて、この中で明らかになったのが、新たな「特別編」の存在。
「×365」DVD第7巻に収録予定の特別編、「ポラロイドン」。
原作3巻のラスト、ヒロさん暴走のあの回です(笑
発売はまだまだ先ですが、アニメでどうなるか今から期待ですw
以前の記事で、「バトルドーム」関連のニコニコ動画を紹介しました。
10月当時は「バトルドーム」タグのついた動画は4つ。
あれから1ヶ月半経ち、どうやら「バトルドーム」ブームがじわじわと来ている様子。
この記事を書いている現在、動画の数は22件まで増えました。
これが元ネタ、バトルドームのCM。
「ボールを相手のゴールにシューーーート!」「超! エキサイティング!!」などの熱いナレーションが、音MADの素材として重宝されるようです。
明らかに合っていない別の曲と無理やり合成したりするのも、アンバランスで人気あり。
このCM、10年ほど前はドラえもんのCMなどでよく流れていたため、ニコニコのメインユーザー層である(と思われる)10代後半~20代の人にとっては非常に懐かしいものでしょう(僕を含め)。
それも人気の一因かもしれません。
能書きはこれくらいにしておいて、バトルドームMADをご紹介。
11月16日時点での、バトルドームMADランキング。
まずはこれで一通り見ることが出来ます。
「ファーストママ」シリーズが入ってるのはご愛嬌。同じツクダオリジナルだしw
beatmaniaからL.E.D.氏の曲に乗せて。
GABBAとバトルドームの相性は最高のようです。(笑
アイドルマスター+バトルドーム。
台詞との繋ぎが無理やりすぎて笑えるw
バトルドームは4人で満席です(何
こちらは僕が作ったもの。
音ゲーで声ネタといったらやっぱりこれだろう! ということで。
この他にもまだまだ面白い動画がたくさんあります。
バトルドームの更なる流行を!
09 | 2025/10 | 11 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
email: moterjin(at)gmail.com
第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
( ゚д゚)
,ノ ヽ ヽ
> >
<IIDX18 Resort Anthem>
カードネーム: DJ R.AK2Y
IIDX ID: 9126-2300
段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
カードネーム: r.AKTY
キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
カードネーム: R.AK2Y
DDRコード: 1108-5677
ダンスドリル: SP LV11