5月に発売予定、スーパーベルズと向谷氏のコラボレーションアルバム「東横特急」のトラックリストが公開されました。
トラック数は全13トラック、合計時間は鉄音アワーでも予告されていた通り、「東横特急の実際の所要時間と同じ」33分!
今回は、発表されたトラックリストを見ながら、どんな曲か予想していきたいと思います。
1. ピアノコンチェルトOp.東横特急
向谷さん作曲(鉄音アワーより)。
東横特急のオープニングに相応しい、壮大な曲の予感。
2. 祭・東急フェスティバル
土屋さん作曲の「神社ロック」(鉄音アワーより)。
神社・妖怪博士の土屋さんらしいジャンルなのですが、まったく想像がつかない…。
東横線沿線で神社らしいところってあったっけ?
3. GAOKA
そろそろ野月さんの曲が来る頃かな?
タイトルは無論「自由が丘」だとして、ジャンルは一体?
セレブっぽい感じだろうか?
4. Side By Side
おそらく田園調布~武蔵小杉間、目黒線との併走区間のことでしょう。
5. VVVFの宴
むー。まったく予想がつかないぞ。
元住吉に留置されてる車両たちのことだろうか?
6. GAG, JAB & GAG
鉄音アワーで「ダジャレもあります」と言われていたのがおそらくこれのことかと。
タイトルを見るに、ジャブ先生こと鈴木先生も登場するのかな?
おそらく「菊名」と「聞くな」をかけたシャレでしょう。
7. My name is 向谷です
向谷さんの生声が楽しめる曲(鉄音アワーより)。
曲タイトルからして異様です(笑
いったいどんな曲になるのかな?
8. 高速軌道ミナトミライン ~みらい鉄道横風のテーマ~
昨年横浜で行われたイベント「横風」のテーマソングとして用いられた曲。
鉄音アワー79号で一部が公開されていましたが…アルバム収録に伴い、現在は聴けない模様。
「レオレンジャー」や「ツクバン」と同様、ヒーロー物の主題歌っぽい曲です。
9. Bass man ~MMMix~
おお! ここでベースマンが来るとは!
「Bass man」とはスーパーベルズ初期の曲。
「アジアンターン」同様、中華風サウンドが特徴です。
鉄音アワー最初期にはBGMとして使われていました。
ところでこの曲、少覚さん作曲だったはずですが…このアルバムにも参加してるのかな?
10. 街・ヨコハマ
おそらく、この曲で終点に到着。
このタイトル、ムード歌謡風の曲だと予想しますが、果たして…?
11. Not in service
回送車。
「MOTER MAN 山手線」の「Out of Service」同様、落ち着いた雰囲気の曲?
12. Side By Side (Inst.)
13. ピアノコンチェルトOp.東横特急 (Inst.)
スーパーベルズのアルバムで、こういったインストのトラックがつくのは珍しい。
(「MOTOR MAN 大阪環状線」以来だと思う)
あるいは、「Side By Side」も向谷さんの作曲なんだろうか?
…というわけで、僕なりに13トラック、予想してみました。
「東横特急」、今から楽しみです。
かごめさん復活ですってよ奥さん。
…ということで、ポップン16に新たな隠し曲出現。
非常口自重(何
聞き慣れないジャンルですが、実際に音楽のジャンルとしてあるようです。
激しいギター演奏の上に哀愁あるメロディを載せるという点では、「Platonic Love」と共通しているかも。
ポップン7から現在に至るまで不動の人気を得ているかごめさんが、ここに来て復活したというのも大きな意義がありますね。
NORMAL譜面とHYPER譜面はフルコンボ。
最初にプレイした筐体の赤ボタンが接触不良だったせいで、各譜面とも都合3回ぐらいプレイすることになってしまいました(汗
同時押し主体で判定は甘めです。
上手い人なら、EX譜面でもパーフェクトいけるかと。
おまけ。
ここに来てようやく、ロンリーフィール(HYPER)フルコンボしました。
フルコン粘着する際は、MIRRORと正規を交互にやったほうがいいようです。
(変な癖がつきにくいし)
さて次は…。
ヒーリングデュオやフライングデュオより、ロンリーフィールのEX譜面のほうがフルコンボできそうな気がしてきた(何
告知忘れてた。
あおいびとの「ラジオ実験室・改」
#8 「山手線の内側をくりこんでみた」
2008年4月18日(金) 23:00~
(放送時間は変更される可能性があります)
URL: http://rapid-acty.dyndns.org:8000/acty.mp3
上記のURLを所定の時間にWinampなどに入れれば聴けます。多分。
放送スレッド:
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/21737/1116347838/
放送内容にツッコミや情報など下さると喜びます。たぶん。
新学期が始まりましたが、まだ続けられそうです。
今回もよろしくお願いします。
鉄音アワー136号発車!
ゴールデンウイーク スーパーベルズ運転予定展望&鉄道ゼミナール プレイインプレッション!
阿佐ヶ谷の中央線201系イベントが終わって一息ついたのも束の間、ゴールデンウィークにかけてスーパーベルズのイベントが満載!
今紹介されてるのだけでもざっと挙げると、
・4/24(木) 聴視激エンターテイメントショー! @渋谷クラブエイジア
・4/27(日) トミーテック バス祭り @栃木県・壬生町おもちゃのまち
・5/2(金),3(祝),5(祝),6(振) 東急東横線開通80周年記念鉄道フェスティバル @渋谷・東急百貨店東横店
・5/4(祝) 第5回 鉄道模型展 @名古屋 丸栄百貨店
…凄いなこりゃ。
ベルズの皆さんもご苦労様です。
中でも「東横線80周年フェスティバル」では、向谷さんとのコラボアルバム「東横特急」が先行販売されるとのこと。
ライブも一日2回も予定されているそうなので、最大8回のライブが見られるわけですね(何
今からメチャクチャ楽しみです。
ニョロゾママさんも書かれているように、「NOVAうさぎのゲームde留学!?」が本格的にピンチに陥っています。
今まで大丈夫だと思っていた店舗でも撤去が進んでいるようで、あったとしてもオフラインでしかプレイできなかったりもするようです。
1クレ50円で重宝していた、新宿の「フロンティアワールド」も3月に撤去されてしまい、東京近辺にも残り少なくなってきました。
実は藤沢市内の「ゲームインファンファン」にはまだ1台設置されているため、僕は安心していました…が。
こういった話を聞くと、いつプレイできなくなるか分かりません。
というわけで、行ってきました。
店内に入り、1階を歩いていくと…
OK、まだ残ってた!
ご覧の通り、隣にはビシバシチャンプの筐体があります。
そして向かいにはレースゲームが大量に置かれているため、プレイ環境としては残念ながらあまりよろしくないです。
デフォルト設定では声が聞き取れない…!
ボリューム設定機能が実装されてて本当によかった。
なお、この筐体の裏側には「Answer×Answer」が設置されています。
気分転換に交互にプレイするのもまた一興(何
とりあえず、久しぶりに「英語力診断」の特級コースをプレイ。
まぁ、何とかクリアしました。
相変わらず「射的」は苦手ですが…。
「早押し英単語」は稼ぎどころのはずなんだけど、最近集中力が続かないのか、正解が分かってるのに間違いの選択肢にダイブしてしまうことが…(汗
全国テストは特異なんですが、こういったゲーム性の強いものになると苦手です。
(それを言ったらこのゲーム自体を否定してしまうことになりかねませんが…)
ついでに、上級ボキャブラリコースもプレイ。
余裕…ってほどでもないけど、こちらもクリア。
関係ないけど、上級のほうが特級よりも平均点が低いんですね。
上級は誰でもプレイできるのに対して、特級は上級をクリアしたプレイヤーしかプレイできないのが理由でしょう。
そんなわけで、ここ藤沢の「ゲームインファンファン」にはまだ「ゲームde留学!?」が残っています!
神奈川県西部の皆様、是非一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
まだ間に合う!
※ 一通り書き終えた後、右の記事一覧を見ると「まだ間に合う!」と「あきらめよう!」が連続していて、かなり間抜けな事態になっておりますが…
別に、他意はありません(汗
<2008.4.21 追記>
間に合いませんでした…。
先日記したとおり「NORTH出ないようえーん」とか嘆いていたら、REARさんからアドバイスが。
> 譜面はNORMALでも大丈夫なので
> 後はある程度譜面を覚えてリズム押しすればなんとかなるかも。
> お邪魔設定はずっとONの方がいいかも。
> 普通だとお邪魔発動時と終了時に譜面が見えなくなる瞬間があるので。
> 後は気愛で!(えぇ〜
わざわざありがとうございます!
という訳でやってきました。
無茶でした(汗
上下が逆さまになるだけで別ゲーですね、こりゃ。
おとなしく全解禁されるのを待つことにしましょう(何
あとは秋桜曲も全部やってきました。
(僕のブログにわざわざこう書くこと自体、違和感があるなぁ…)
「fragments」久々にやったけどやっぱり名曲ですね。
全般的に、秋桜曲の譜面はMIRRORをつけた方が繋ぎやすいような気がします。
先日、KONAMI♪MUSICフル配信の秋桜のオリジナル曲、「粉雪舞う空の下」を手に入れました。
2年前からすでに配信されていたようですが…。
曲調は「fragments」を明るくしたような感じで、名曲です。
この曲ポップンに入らないかなぁ…。
09 | 2025/10 | 11 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
email: moterjin(at)gmail.com
第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
( ゚д゚)
,ノ ヽ ヽ
> >
<IIDX18 Resort Anthem>
カードネーム: DJ R.AK2Y
IIDX ID: 9126-2300
段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
カードネーム: r.AKTY
キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
カードネーム: R.AK2Y
DDRコード: 1108-5677
ダンスドリル: SP LV11