11月6日、新宿西口の高層ビル街に「ブックファースト新宿店」がオープン!
新宿西口はデパートや電器店など多くの店が揃っているイメージがありますが、意外にも書店は空白地帯だったのです。
小田急や京王のデパートにも書店はありますが、フロア面積の関係上品揃えは少なめ。
南口まで行けば紀伊国屋があるのですが、長い距離を歩かなければなりません。
西口ユーザーの僕にとっては、地下通路で直接行けるこの場所への開店は本当に助かります。
既存のビルを使っているため、間口は狭そうに見えますが、中は広々としています。
物理やプログラミングなどの理学書も、充実した品揃え。
シリーズものの教科書なども手に入れることが出来ます。
雑誌も様々な分野、さらには洋雑誌も扱っているという充実ぶり。
そして、もちろん漫画も揃っています。
そんなわけで、今回購入したのが…
「かなめも」(まんがタイムKRコミックス/石見翔子)。
両親と祖母を亡くし、身寄りを失ってしまった少女・「かな」は、新聞配達店に住み込みで働くことになる。
そこに待っていたのは、5人の途轍もなく個性的な同居人たち。
彼女たちの暖かいけれど少し不思議な日常が、今、始まる…。
前作「スズナリ!」には「生まれ変わり」というどこかオカルトチックなテーマがありましたが、本作の舞台はいたって日常風景。
ギャグ要素も増えており、第一印象はこっちのほうが作品世界に入りやすいかも。
女の子どうしのイチャイチャっぷりも、前作と変わらず、もしくはそれ以上かも(笑
「『ひだまりスケッチ』を(いろいろな面で)露骨にしたような作品」…かもしれない(何
上にも書きましたが、登場人物がそれぞれ個性的。
子供ながらもスタッフを従え、配達店を切り盛りする「所長代理」を筆頭に、
パティシエ志望で料理を全て甘く味付けしてしまう「ユメ」、
その彼女とベッタリで少し不思議なところのある「ユーキ」、
お金にうるさいが(一応)一番の常識人であるボクっ娘「ひなた」、
そして女の子好きでもう色々と逝っちゃってる(何)お姉さん「はるか」。
6人がとにかくやりたい放題やってるので、話題には事欠きません。
(元)お嬢様でツンデレのライバル店の店員「みか」も登場し、ますます楽しくなっています。
この作品は今までノーマークだったけど、これは要チェックかも。
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
email: moterjin(at)gmail.com
第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
( ゚д゚)
,ノ ヽ ヽ
> >
<IIDX18 Resort Anthem>
カードネーム: DJ R.AK2Y
IIDX ID: 9126-2300
段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
カードネーム: r.AKTY
キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
カードネーム: R.AK2Y
DDRコード: 1108-5677
ダンスドリル: SP LV11