東成田駅からは、「芝山鉄道」に乗ります。
…と勿体ぶって書きましたが、芝山鉄道は東成田~芝山千代田のたった1区間だけの上に、京成の電車がそのまま乗り入れているので、実質的には京成線の延長のようなもの。
電車は発車するとしばらく地下を走り、程なく地上に出ます。
この地下区間、地権者に配慮して線路が急カーブしています。速度もかなり遅い。
芝山千代田駅に到着。
この駅は成田空港の敷地の外れにあるようで、周りに空港関連の施設や、広い規格の道路は見られます…が。
一般の民家などはほとんど見られません。
僕が乗った電車の乗降客も、スカイアクセス開業ついでにやって来たと見られる、見物客がほとんど。
高架線路の終端部。
どうやら芝山鉄道は九十九里方面への延伸も検討されているようで、駅前にもそれを求める立看板があるのですが、一体どうなることか…。
あと、この駅はPASMOが使えません!
券売機で切符買うのなんて久しぶりだよ…。
芝山千代田駅に10分あまり滞在したのち、そのまま折り返し電車で京成の成田駅へ。
再び成田空港に向かい、いよいよ新型スカイライナーに乗車します!
成田空港駅の窓口で、スカイライナーの切符を購入。
さすがにスカイアクセス開業初日だけあって、窓口には長蛇の列ができていました。
「これまでの船橋とか行くやつはないの?」と訊いているお客さんがいたけど、シティライナーは本数少なくなりましたね…。
今後は日暮里・上野方面へはスカイアクセス線と本線の2種類のルートができるので、こんな風にあちこちに案内のサインが設置されています。
これ、初めて日本に来た人は混乱するだろうなぁ。おまけにJRもあるし。
案内係の人は大変そうです。
そしてついに…新型スカイライナー・2代目AE型とご対面!
やはり先頭では大勢の人が写真撮影をしていました。
しかし、この先鋭的なデザインは今までのスカイライナーの常識を覆しますね。
かつて成田新幹線計画なるものがありましたが、それがこういう形で実現された…?
成田空港・空港第2ビル駅を出ると、スカイライナーは一気に加速。
印旛日本医大までは160km/hで走るので、信号は青2つの「高速進行」表示が見られます。
電GO!2でほくほく線をプレイした方にはお馴染みですね!w
車内モニターで先頭からの展望を見せてくれるのがにくいところ。
首都圏の私鉄の最高速度が京急の120km/hからつくばエクスプレスの130km/h、そして今回の160km/hへ。
感慨深いものです。
北総線内は線型がいいので、あっという間に高砂駅まで走り抜けます。
高砂駅からは京成本線に入るので、カーブの多さから速度が落ち気味。
それでも日暮里まで無停車なので、時間短縮はかなりのもの。
都合46分で、上野駅に到着しました。
スカイアクセス線の開業で、一気にスピードアップを達成した京成スカイライナー。
今後は都営浅草線の並行新線建設により、成田~羽田間の高速アクセス列車の運行も検討されているようで、これからの成田空港アクセスがますます楽しみです。
まぁ、僕は地域柄、JRの成田エクスプレスを使うわけですが…(汗
11 | 2024/12 | 01 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
email: moterjin(at)gmail.com
第2回2ch全板トーナメント・鉄道板選対の残党。
現実世界では何かを計算する方法を探している模様。でも難しい。
あとは鉄道とか音ゲーとかまんがタイムきららとかスーパーベルズとか…。
( ゚д゚)
,ノ ヽ ヽ
> >
<IIDX18 Resort Anthem>
カードネーム: DJ R.AK2Y
IIDX ID: 9126-2300
段位: SP 九段 [88%]
<ポップン19 TUNE STREET>
カードネーム: r.AKTY
キャラ: ナズナ&スズナ(2P)
ポプともID: 2256-1014-3206
<DDR X2>
カードネーム: R.AK2Y
DDRコード: 1108-5677
ダンスドリル: SP LV11